1月24日、知の見取り図代表が「渋谷のラジオ」に生出演します
ダイバーシティ、シブヤシティ。「渋谷のラジオ」は、地域密着 × 世界最先端の放送局です。その番組の1つ「科学のスクランブル交差点」に代表の中川が出演いたします。(17日から24日に変更になりました)
Read moreダイバーシティ、シブヤシティ。「渋谷のラジオ」は、地域密着 × 世界最先端の放送局です。その番組の1つ「科学のスクランブル交差点」に代表の中川が出演いたします。(17日から24日に変更になりました)
Read more知の見取り図が2015年11月に公開され、もう2年が経ちました。実に4万8000人もの方にお越しいただき、15万回以上のPVを頂いております。そしていま、知の見取り図は新しく生まれ変わろうとしています。
Read moremitorizu magazineは現在ライターを募集しています。1.学問、大学、研究と社会 あるいは2.専門分野からの社会分析・コラム、3.ブックレビューや本棚紹介、インタビューを書ける方は是非ご連絡ください。
Read more「登録者限定の機能が続々登場予定です」 知の見取り図ではユーザーの皆様にアカウント登録を推奨しています。イベントや新着本棚などの情報を共有するためのニュースレターなどを配信するためです。 また、これから以下のような機能を
Read more「知的好奇心に優しい社会を創る」 知の見取り図とは 知の見取り図は、2014年の12月に動き出したプロジェクトです。目的は「学びたいことがあるのに、学び方がわからなくて困っている人たちを助ける」ことを通して、知的好奇心に
Read moreMitorizu Magazine 「知の見取り図」というwebサービスをもっと盛り上げるために生まれたのが、Mitorizu Magazineです。知の見取り図のミッションは「学知を可視化し、アクセス可能にすること」で
Read more